投稿者: 李 勝代

【仕事にかける思い】

二つの名前「国本」と「李」を持ち、外国人として日本で生きて来た。 習慣、環境の違いから日本で生きる苦しさを感じ、韓国へ行ったものの「パンチョッパリ」半分韓国人と呼ばれ、韓国にも居場所がないこと知る。 帰国後、李勝代で生き… もっと読む »

【厚木森の里プロジェクト】2023.06.30 現場MTG

現場にてお客様交えての3社打ち合わせ土木工事の社長の本社屋。現場に明るい社長だからこそのディテールへの理解が深い。 ディテールは、コミュニケーションから創造される。

【オーキッド千束台保育園】~地震と聞いて~

木更津も揺れたと聞き、朝一で建物に損傷がないかお電話する。園長先生から「何も壊れていないです。」とのお言葉に、ほっ。。石川県から千葉へ、地震が広がっている様子。コントロール出来ることに集中しよう。

上京33年目の初めての明治神宮

GWの中、明治神宮へご参拝。建物のプロポーションの美しさに息を呑む。明治元年、明治の新しい政治の五箇條に触れ、現代にも通ずる言葉に感銘を受ける。 清正井にもご参拝。充実の一日を過ごすことが出来ました!

【厚木森の里プロジェクト】2023.04.28 現場MTG

現場進捗状況の確認!監督さんに全幅の信頼を寄せているので現場に来る事が楽しい。かたちが次第に明確になってくるプロセスにワクワクします。

【厚木森の里プロジェクト】2023.02.16 現場MTG

現地打ち合わせ。久しぶりの現場にワクワク。現場はいい。好きです。 打ち合わせもスムーズに進み終わった後は現場監督さんお薦めのラーメン屋さん『ZUND BAR』へ。美味しいもの食べるのも現場打ち合わせの楽しみ。