お目々アート展に行ってきました。歌舞伎の「見得切り」の目をモチーフにアートで表現。迫力ある中でも温かさも感じられる作品です。作家の相楽喜三郎さんとのお話もとっても楽しく。 ギャラリーの『epulor』さんも細部までこだわ… もっと読む »
投稿者: 李 勝代
未来のいのち国際サミットに参加して来ました
ドイツ国際村のことは数十年前から知っていましたが、代表のトーマス・ヤコブスさんより直接お話しをお聞きすることが出来たのは貴重な時間でした。・ドイツが戦争に真摯に向き合い、認め謝罪に至るには、当事者世代ではなく、次の世代だ… もっと読む »
一人でも沢山の方に知ってほしい。
2年ほど前、那部さんの想いに共感して、自ら『設計させてください!!』とお願いしたプロジェクト。少しずつ働く方も増え、皆さんの笑顔が私にとっても活力なります。 先日、那部さんの活動がTVにて放映されました。是非、ご覧くださ… もっと読む »
茄子色のおうち
完成引き渡し無事完了! お客様から、「模型を見せて頂いても実際どうなるのか全く想像が出来ずに心配でしたが、完成してこうなるんだと改めてわかりました。形が変わっているので街並みとのバランスが気にっていましたが、結構街並みに… もっと読む »
茄子色のおうち
お客様の検査も終了。残すは外構工事。 建設途中、お客様より工事費の減額の意向を強く望まれ、減額できることを精査しバッサバッサと変更。その変更に快諾していただいた施工会社のご対応にて、その後、増額になったエアコンやカーテン… もっと読む »
小さいシリーズ
無事にお引き渡し完了!お引き渡しと同時のお引越しにてお写真撮れなかったですが、落ち着いた頃再撮影です。 今日からOPEN。オーナー様はもちろん、お店に来ていただくお客様の憩いの場所として永く愛されワインバーであるといいな… もっと読む »
小さいシリーズ
白金高輪台駅から数分に新しくワインバーが完成します。 テーマは、『おやじたちの避難場所』ついつい、おやじたちが帰って来たくなる空間と小さな空間の活用が今回のプロジェクトのテーマ。 そして、小さな空間ほどアイデイアが必要。… もっと読む »
再放送が決まりました!
以前放映していただきました、BS朝日「辰巳琢郎の家物語 リモデル☆きらり」にて再放送が決まりました。5/4(土)12:00~12:30です。 室内にガラスをふんだんに使い部屋全体に光を届かせる手法をご覧ください!ガラスだ… もっと読む »
茄子色のおうち
足場も取れ、外観が現れた瞬間『茄子色のおうち』と言うキーワードが浮かぶ。 お客様もお孫さんとようやくお会いしたかのように、嬉しいそうな表情で我が家の姿を見ていらっしゃる。「街のランドマークになりますね。」と、お話しすると… もっと読む »
小さいシリーズ
白金ワインバーのプロジェクトがもうすぐ完成。小さな空間創りも大きな空間創りも考えるプロセスは同じ。大小関わらず、ご縁のある方の幸せのため、『心が帰る空間』創りに全力で関わります!
最近のコメント